2010/07/27

JHBPC 2010 results

board

Winner:
Yellow Stick Mania (THBP/Tokyo)
Tommy/Yu-ki/RYO


2nd:
雷神 (Raizing) (THBP/Tokyo)
Arthur/Crow/Riki


3rd:
BLACK WRIST (BLACK WRIST/Tokyo)
Hajime/Fumi/Hana-Megane


4th:
le coccole (O.B.P.A/Osaka)
Hase/Nori/Manbo


best 8:
Δ (DELTA) (THBP/Tokyo)
JURI/ES/BROCCOLI

wtv. (W-BASE/Tokyo)
Yo-Hey/Kiyo/Matsuda Deluxe

KAMOME hardcourt bikepolo (KHBP/Fukuoka)
Match/Shimo/Sekiguchi

KAMOME DOTZ (KHBP/Fukuoka)
Twoyoshi/Masayan/Suzkid

MVP
Manbo (le coccole)
Twoyoshi (KAMOME DOTZ)

JHBPC 2010 group photo
thanks to all players, audiences, sponsors, and supporters.

full result.
JHBPC 2010 results

(see large size pic.)

2010/07/23

Who get it?

明日はいよいよSHONAN JAM!、そして明後日はJHBPC 2010。まだまだ準備に追われているスタッフの元へこんな写真が…。

P7237274
P7237272

今回もガッツリ御協賛いただいているRESISTANTさんご提供のチャンピオンバッグです。

見てお分かりのように新作。当然、JHBPCの為のスペシャルです。

栄えある第一回目の日本選手権の勝者の証であるこのバッグ。はたして誰の手に渡るのでしょうか?

RESISTANT makes this original champion bag for JHBPC 2010.

JHBPC 2010 Prize from resistant.exblog.jp

2010/07/22

MASAGO x JBP special for JHBPC

眞砂さんのblogにてJHBPCのプライズとなるスペシャルアイテムが紹介されています。

MASAGO×JBP SPECIAL FRAME PAD
MASAGO×JBP SPECIAL FRAME PAD

いずれも今回の為になかなか手に入らない貴重な皮革で作られたスペシャルバージョン。勝ち取るのははたしてどのチームとなるのでしょうか。

2010/07/21

JHBPC 2010 Rules (Final)

JHBPC Rules

【チーム編成】
●3人一組を1チームとする。
(1チームに4人以上のメンバーは認めない。)

【自転車、道具】
●自転車の車種は問わない。
(ハンドルバーには必ずエンドキャップを装着する事。ガムテープやビニールテープ等でのカバーは不可。)
●マレットはクロケットのマレットに準じた形のものとする。
●マレットヘッドの部分は樹脂製とし、ヘッド部分に使用できる金属パーツは固定用のビス、ネジ類のみとする。またグリップ部分端の穴はふさがなければならない。
(金属製のパイプ、ヘッドキャップ等は一切認めない。なお、マレットヘッド用のパイプの素材は特に限定しないが、その素材で作られたマレットヘッドが試合中頻繁に割れ、安全の確保び試合のスムーズな進行を妨げると審判、主催者に判断された場合、以降の試合でその素材を使っているバイプの使用を禁じる場合が有る。)
●ボールはストリートホッケーのボールを用いる。

【コート】
●コートは30m×20mとし、ゴールラインからコート端の壁面までの間隔は2.5mとする。
●ゴールは1組のコーンを使い、コーンとコーンの間隔は180cmとする。

【ゲーム】
●準決勝までは2チームにより5点先取/7、8、10、12、分間で行われる。
●3位決定戦は9分ハーフ(ブレイク2分)、及び決勝は12分ハーフ(ブレイク3分)で行われ、それぞれより得点したチームを勝ちとする。なお、ブレイク中に陣地を入れ替えることとする。
●時間内に得点差がつかなかった場合、サドンデス方式で勝敗を決する。
●ゲームのスタート前には各チームは自陣のゴールラインの後ろで待機し、ボールはセンターコートに置かれる。
(待機状態は、スタンディングとする。(マレットで支えても可))
●プレーは「3・ 2 ・1・GO (POLO)!」のかけ声で始められる。
●プレーヤーは足をついたり地面にふれてはならない。
●足をついたプレーヤーはプレーからはなれ、コートのセンターのサイドラインにあるコーン等にタッチしなければプレーに戻る事は出来ない。
(コートを囲う柵、ボール、マレット等に足をついた場合も同様とする。)

●ドラッグ(ボールをマレットのヒット面でキープしたまま引きずる行為)の後は必ずパスをしなければならない 。
●ゴールのコーンの位置がずれたり、倒れたりした場合は、やったものが直すこと。
●得点はヒットでのみ得られ、シャッフルされたボールがゴールラインを通過しても得点とは見なされずプレーは、そのまま続行される。
●オフェンス側のプレーヤーがヒットしたボールが、デフェンス側のプレーヤーに当たってゴールラインを超えた場合はオフェンス側チームのゴールと見なされる。
●ヒットされたボールがコーンの高さを越えた場合は、ゴールとは認められない。

●得点したチームは速やかに自陣に戻らなければならない。
●得点されたチームは、ボールの所有権を得る。
●得点したチームは得点されたチームがボールを自陣内に入れるまで、相手チームの陣内に入ってはならない。

●ゴールラインの後方からゴール前へとボールをゴールを通過させることは「ゴール・オフサイド」と呼ばれ、ボールがゴールをこのように通り抜けるとき、ボールをプレイする最初のプレーヤーは得点できない。
(次のプレイでボールを得たプレーヤーは得点できる。)
●ボールがゴールラインの正面で撃たれて、ゴールをはずしたが、背後の壁で弾んで、ゴールを通って出てきた場合は、ボールはプレー中でありシュートする事ができる。
●ディフェンス側のチームは故意に自陣のゴールラインを通過させるようなパスをしてはならない。
(故意にこのような行為をしたと見なされた場合、ボールはコート中央に置かれオフェス側チームのボールとしてゲームを再開する。)

●以下のコンタクトプレーは、ボールを持っているプレーヤーに対してのみ認められている。
  ・手でつかんだり、押したりする以外の相手へのボディーコンタクト。(片手はハンドルを、もう一方の手はマレットを持っていること。)
  ・自転車による自転車へのコンタクト。
  ・マレットによるマレットへのコンタクト。

●以下のプレーは、禁止とする。
  ・足でボールを蹴る
  ・プレーヤーへのマレットでのヒット
  ・自転車へのプレーヤーからの攻撃
  ・自転車へのマレットでのヒット
  ・マレットを投げる行為
  ・ボールをプレイしていないプレーヤーへのコンタクト


※過度の反則行為があった場合、プレイは一時停止され、コート中央にボールを置き反則行為を受けたチームの攻撃によりゲームを再開する。
また反則を犯したプレーヤは一定時間プレーに参加できない。
(反則一回目=1分間の出場停止/二回目=2分間の出場停止/3回目以降=5分間の出場停止/相手プレーヤを故意に傷つけるような危険な反則=退場(以降全試合出場停止))

JHBPC 2010 tournament bracket

エントリー・リストが確定しましたので、JHBPC 2010のトーナメント表も確定しました。

JHBPC 2010 bracket
大きなサイズで確認する

ご覧になっていただければ分かる通り、若干変則的なダブル・エリミネーションとなっています。
チーム3&4、7&8、11&12、15&16の勝者は準シード扱いとなり、チーム17〜20の4チームはシードとなります。

シードの基準は「8チーム以上が参加したトーナメントおいて優勝、またはそれに準ずる成績を上げたチーム」とし、以下の4チームを選抜させていただきました。

Yellow Stick Mania
THE SESSION vol. 1 優勝/Cycling Jam Invitational '10 優勝/SHIOKAZE'10 優勝

雷神 (Rizing)
Cycling Jam Invitational '10 3位/SHIOKAZE'10 準優勝

East River Side (ex. Bloody Kings)
Cycling Jam Invitational '10 準優勝

wtv. (ex. W-BASE Bike Polo Team)
THE SESSION vol.1 準優勝

なおエントリーいただいた各チームがブラケットのどこに割り当てられるかは当日抽選の上決定させていただきます。(受付順に、番号のかれた紙が入ったエントリーキットを一部受け取っていただきます。)

また最終ルールにも明記しましたが、3位決定戦及び決勝は時間制(時間内により多く得点した方が勝ち。)とし、前半と後半で陣地を入れ替えてのハーフタイム制を採用させていただきました。技術だけではなく、体力、精神力がものを言うタフなゲームとさせていただきました。

ちなみにこのトーナメント表が決定したことにより、タイムテーブルも自動的に決定しています。当日は9時〜10時が受付(ファックスしていただいたエントリーリストとエントリーフィーをご持参ください。)、10時よりルールやジャッジの基準に関するブリーフィング(基本的に全員参加で御願いします。)、10時30分より順次ゲームとなります。
但し、ゲームの内容により各試合時間が繰り上がっていくこともありますので、会場外に出られる場合等はご注意ください。

THBPのメンバーをはじめとしたスタッフは当日の朝7時頃よりコートの設営等を行っております。早めに会場に到着された方は、是非諸々の作業にご協力くださいませ。

BETONES supports JHBPC!

Tokyo Hardcourt Bike Poloをサポートして下さっているBETONESさんが、なんとトーナメント参加者全員にアンダーウェアを提供してくれることになりました。

BETONESさん、ありがとうございます!

entry list final!

AHBP (AHBP/Akita)
NSK/TAISAKU/GENKI

AHBP69 (AHBP/Akita)
BUZZ/CHIKA/SINGO


ABPC (ABPC/Saitama)
kushi/Romeo/mzk


Yellow Stick Mania (THBP/Tokyo)
Tommy/Yu-ki/Ryo

雷神 (Raizing) (THBP/Tokyo)
Arthur/Crow/Riki

East River Side (ex. Bloody Kings) (THBP/Tokyo)
Matsudo/Torizo/Mogaki

wtv. (W-BASE/Tokyo)
Yo-Hey/Kiyo/Matsuda Deluxe

b2w (ex. 女子チーム) (THBP/Tokyo)
Atsuko/Maki/Yatoo

BLACK WRIST (BLACK WRIST/Tokyo)
Hajime/Hana-Megane/Fumi

Thunderstick Barbarians (VNG/Tokyo)
Gunnar/Neil/Vrad

Δ (DELTA) (THBP/Tokyo)
JURI/ES/BROCCOLI

LED LINE (BLACK WRIST/Tokyo)
Honma/Ryo/Yasuji


le coccole (O.B.P.A/Osaka)
Hase/Nori/Manbo

けんちゃん居ないポロリ (Osaka)
okb/Zen/Yohji

スーパーポロリ (Osaka)
Miki/Rider/Daisuke


GMC (Miyoshi Hardcourt bike polo/Hiroshima)
TKC/SEIZI/NAKAMURA

FAT BOYS (Miyoshi Hardcourt bike polo/Hiroshima)
ARAKING/HIRATA/UMA


NFAP (AP/Tokushima)
mondo/boy/yok


KAMOME hardcourt bikepolo (KHBP/Fukuoka)
Match/Shimo/Sekiguchi

KAMOME DOTZ (KHBP/Fukuoka)
Twoyoshi/Masayan/Suzkid

Some prizes from Pittsburgh!

prizes from Pittsburgh for JHBPC 2010
prizes from Pittsburgh for JHBPC 2010
prizes from Pittsburgh for JHBPC 2010

ピッツバーグにて良質なフリーペーパーを作り続けるUrban Veloより賞品が。パブリッシャーのJeffがわざわざアメリカより送ってきてくれました。
ということで、当日、エントリーしてくれた全てのプレイヤーに「play bike polo」バッヂとアソートでステッカーを配布させていただきます。また、T-シャツとサイクリング・キャップは賞品としてありがたく使わせていただきます。

Jeff@Urban Velo send to us some prizes for JHBPC 2010.
We presents "play bike polo" pins and stickers to all players in JHBPC, and caps and t-shirt are prizes for JHBPC.

Thanks to Jeff!
Thanks to Urban Velo!

2010/07/20

最終情報は明日!

いよいよ佳境です。現在、諸々の情報を元に最終的なルール、タイムテーブル、エントリ−リストをまとめております。
明日以降、どんどん発表していきますのでもう少々御待ちください。

ちなみに皆さん気になっているであろう集合時間ですが、遅くとも朝10時にはルール等に関するブリーフィングを、10時半には試合を始めたいと思っています。また、当日は気温も上がりそうですし、朝からの長丁場ということで体調の管理には十分お気をつけ下さい。こまめな水分補給、カロリー補給は必須です。

なお、審判ですが出来る限り参加者の皆さんにお手伝い願いたいと思っています。こちらもご協力、是非御願いします。

inhabitant supports us for SHONAN JAM!

JHBPCのプレ・イベントとなる湘南 JAM!。今回は施設入場料の300円のみで、遊べる旨御伝えしておりましたが、はい、毎度お馴染みinhabitantさんからのサポートのおかげです。

inhabitant

実は結構早い段階から内々にサポートしていただける旨ご連絡いただいていたのですが、諸々調整もすみまして、ようやく告知できることになりました。

ということで湘南 JAM!、正式名称は

THBP presents
SHONAN JAM!
supported by inhabitant.


となります。

inhabitant・青木さん、いろいろ御調整頂きありがとうございます。もう少々お手を煩わせることになりそうですが、宜しく御願いします。

2010/07/14

湘南 JAM! -JHBPC 2010 pre. pick-up games-

7/24のプレイベントですが、正式に決定いたしました。

題して「湘南 JAM!」。詳細は以下の通りとなります。

THBP presents
SHONAN JAM!

7/24 (Sat.) at Kugenuma Skate Park
12:30 registration start (group ride from Kugunuka kaigan sta. start)
13:00 game start
17:00 finish

Admission fee: 300 Yen

全てのゲームは基本的にピックアップで行われます。またあくまでも親善試合ということで、ハードなコンタクトプレーは無しで御願いします。なお、湘南 JAM!はどなたでも参加できます。もちろん初心者のかたや、見学のみという方でもOKです。また、ピックアップ形式のゲームとなりますので、途中参加、途中退出ももちろんOKです。ゲームの途中にちょっと休憩してビーチを散歩、なんて楽しみ方もアリですよ。

但し、施設への入場料として一律300円かかりますので、ご了承ください。

え?300円だけしかかからないの?と思ったそこのあなた!その通りです。ゲームに参加してもしなくても、コートの貸し切り料は一切かかりません。理由は近々発表できると思います。

なおコートとなる50mプール内はヘルメットを着用しなければなりません。ヘルメットや防具は会場内で無料レンタルできますが、自分のものをお持ちの方はご持参いただきますようお願い申し上げます。

鵠沼海浜公園スケートパーク
神奈川県藤沢市鵠沼海岸4-4-1
地図

12:30に鵠沼海岸駅出発のグループライドがあります。会場まではポロ車でも5分程度で、道も分かりやすくまず迷うことはありませんが、みんなと一緒に、という方は12:30までに鵠沼海岸駅の改札口前に集合して下さい。

2010/07/12

JHBPC 2010 entry list (12th July 2010)

AHBP (AHBP/Akita)
NSK/TAISAKU/GENKI

AHBP69 (AHBP/Akita)
BUZZ/CHIKA/SINGO


ABPC (ABPC/Saitama)
kushi/Romeo/mzk


Yellow Stick Mania (THBP/Tokyo)
Tommy/Yu-ki/Ryo

雷神 (Raizing) (THBP/Tokyo)
Arthur/Crow/Riki

Bloody Kings (THBP/Tokyo)
Matsudo/Torizo/Mogaki

wtv (W-BASE/Tokyo)
Yo-Hey/Kiyo/Matsuda Deluxe

女子チーム(仮) (THBP/Tokyo)
Atsuko/Maki/Yatoo

BLACK WRIST (BLACK WRIST/Tokyo)
Hajime/Honma/TBA

(New!) Thunderstick Barbarians (VNG/Tokyo)
Gunnar/Neil/Vrad

(New!) Δ (DELTA) (THBP/Tokyo)
JURI/ES/BROCCOLI

(New!) LED_RINE (BLACK WRIST/Tokyo)
Hana-Megane/Ryo/TBA


le coccole (O.B.P.A/Osaka)
Hase/Nori/Manbo

けんちゃん居ないポロリ (Osaka)
okb/Zen/Yohji

スーパーポロリ (Osaka)
Miki/Rider/Daisuke


GMC (Miyoshi Hardcourt bike polo/Hiroshima)
TKC/SEIZI/NAKAMURA

FAT BOYS (Miyoshi Hardcourt bike polo/Hiroshima)
ARAKING/HIRATA/UMA

NFAP (AP/Tokushima)
mondo/boy/yok


KAMOME hardcourt bikepolo (KHBP/Fukuoka)
Match/Shimo/Sekiguchi

KAMOME DOTZ (KHBP/Fukuoka)
Twoyoshi/Masayan/Suzkid

2010/07/08

JHBPC 2010 entry list (8th July 2010)

AHBP (AHBP/Akita)
AHBP69 (AHBP/Akita)

ABPC (ABPC/Saitama)

Yellow Stick Mania (THBP/Tokyo)
Raizing (THBP/Tokyo)
Bloody Kings (THBP/Tokyo)
wtv (W-BASE/Tokyo)
女子チーム(仮) (THBP/Tokyo)
BLACK WRIST (BLACK WRIST/Tokyo)

le coccole (O.B.P.A/Osaka)
けんちゃん居ないポロリ (Osaka)
スーパーポロリ (Osaka)

GMC (Miyoshi Hardcourt bike polo/Hiroshima)
FAT BOYS (Miyoshi Hardcourt bike polo/Hiroshima)

NFAP (AP/Tokushima)

KAMOME hardcourt bikepolo (KHBP/Fukuoka)
KAMOME DOTZ (KHBP/Fukuoka)

2010/07/06

オープン枠・募集開始!

お待たせしました、オープン枠での募集を開始します。
JHBPCへの参戦を希望されるチームの方は、

チーム名/都道府県/所属
メンバー名:1: 2: 3:


を明記の上、タイトルを「JHBPCエントリー希望」としてtokyobikepolo(at)gmail(dot)comまでメールにてご応募ください。(at)をアットマークに、(dot)はピリオドにそれぞれ変更して下さい。
折り返し、こちらからエントリーを確定させる為の詳細を記したメールをお送りさせていただきます。(こちらにご返信いただいて初めてエントリー完了となります。また、通常メールをお送りいただいてから2日以内に返信をお送りさせていただきます。2日をすぎても返信が無い場合はメールが届いていない可能性がありますので、その場合には同じアドレスまでお問い合わせください。)

なお、メンバーが確定していない場合にはメンバー名の欄をTBAとして下さい。但し、2名以上のメンバーが確定していない場合(=メンバー名の欄に2人以上の名前が明記されていない場合)には申し込み自体を無効とさせていただきます。

募集の締め切りは7/18(日)。但し、優先枠を含め、応募数が24チームに達した場合はその時点で締め切りとさせていただきます。

皆様からのご応募、お待ちしております。